刷毛綴じ

製造工程1毛板と刷毛板
清晨堂の刷毛は良質の天然原毛にて制作しています。原毛の良し悪しで刷毛の品質に大きな差が出ます。
天然の山羊尾毛と山羊胴毛を混ぜて仕上げた毛板と檜の刷毛板を準備します。
刷毛板も脱毛が起きづらいように、強く毛板を締めれるように特別加工しています。
※天然原毛と機械精毛の品質比較についてはこちら

製造工程2接着剤塗布
毛板の根元に接着剤を塗布します。

製造工程3挟み込み
毛板を刷毛板の真ん中に挟み込みます。


製造工程4締め木圧着
刷毛板と毛板に圧力を加え、密な状態にしていきます。

製造工程5刷毛綴じ
接着剤が固まらないうちに、針と三味線糸で閉じていきます。

製造工程6漆塗
本漆で仕上げて完成です。見た目の綺麗さやフィット感は勿論、接着剤を塗布した箇所に水が入らず耐久性も格段に増します。